Time and Space Limited 展 / Gallery H.O.T 
2014/09/03 Wed. 19:24 [edit]
こんにちは、うみね娘ことカシャット写真館の野寺です
お天気に恵まれた昨日、大阪市内へ出たついでに西天満へ足をのばしました。
グループ写真展の残りの案内状を配りに行った先で、またまた素敵な出会いが
Time and Space Limited 展 / Gallery H.O.T
- 加地英貴 高山勝充 -
人より少しコミュニケーションが苦手という作家さん2人によるアートの展覧会。
入ってまず目に入ったのがこちら、高山さんの作品。

油絵具を塗り重ねた作品です。
ボコボコしたテクスチャーが特徴的。
『自然』を表現されているというのをお聞きし、なるほどなぁと
言葉で表現しにくい感覚を、キャンバスに込めておられるようです。
そして、加地さんの作品。

写真では微妙な濃淡が少し分かりづらいかもしれませんが、濃さの違う鉛筆で一枚一枚キャンバスを塗りつぶしています。

そしてこちら。
シルバーとゴールドの色鉛筆による作品。
1枚塗るのにそれぞれ色鉛筆を120本消費しているとか
作品自体はとてもシンプル。
だけど、力強い線の生み出す表情がとても豊か。
作品を前にしていると、あともう少しでキャンバスの中に何かが見えてきそうです。
映し出されるのは、間違いなく自分の心の中から炙り出されるもの。
まるで、こころの投影装置。
加地さんの作品のそんな一面が、観るものを惹きつけるんでしょうね。
皆さんには何が見えるでしょうか
展示は9/6(土)までです。
気になった方はお急ぎくださいね
Gallery H.O.T
大阪市北区西天満3-6-3
西天満福岡ビルディング1FC
Tel. 06-6363-2536
12:00 - 19:00 (9/6は17:00まで)

これ、加地さんが使用した色鉛筆のなれ果てです。
カウンターの上に置いてありましたが、帰りがけ記念にと加地さんのお母様が少しわけてくださいました
次回の展覧も楽しみです
有難うございま~す
<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!


お天気に恵まれた昨日、大阪市内へ出たついでに西天満へ足をのばしました。
グループ写真展の残りの案内状を配りに行った先で、またまた素敵な出会いが

Time and Space Limited 展 / Gallery H.O.T
- 加地英貴 高山勝充 -
人より少しコミュニケーションが苦手という作家さん2人によるアートの展覧会。
入ってまず目に入ったのがこちら、高山さんの作品。

油絵具を塗り重ねた作品です。
ボコボコしたテクスチャーが特徴的。
『自然』を表現されているというのをお聞きし、なるほどなぁと

言葉で表現しにくい感覚を、キャンバスに込めておられるようです。
そして、加地さんの作品。

写真では微妙な濃淡が少し分かりづらいかもしれませんが、濃さの違う鉛筆で一枚一枚キャンバスを塗りつぶしています。

そしてこちら。
シルバーとゴールドの色鉛筆による作品。
1枚塗るのにそれぞれ色鉛筆を120本消費しているとか

作品自体はとてもシンプル。
だけど、力強い線の生み出す表情がとても豊か。
作品を前にしていると、あともう少しでキャンバスの中に何かが見えてきそうです。
映し出されるのは、間違いなく自分の心の中から炙り出されるもの。
まるで、こころの投影装置。
加地さんの作品のそんな一面が、観るものを惹きつけるんでしょうね。
皆さんには何が見えるでしょうか

展示は9/6(土)までです。
気になった方はお急ぎくださいね

Gallery H.O.T
大阪市北区西天満3-6-3
西天満福岡ビルディング1FC
Tel. 06-6363-2536
12:00 - 19:00 (9/6は17:00まで)

これ、加地さんが使用した色鉛筆のなれ果てです。
カウンターの上に置いてありましたが、帰りがけ記念にと加地さんのお母様が少しわけてくださいました

次回の展覧も楽しみです

有難うございま~す

<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!

スポンサーサイト
category: ┣ ギャラリーあれこれ
« ラヴ レター フロム ベオグラード
つれづれなる幼少日記(1) »
コメント
| h o m e |