マタニティ・フォト、妊婦が撮ると!? 後編 
2015/07/28 Tue. 12:00 [edit]
こんにちは、うみね娘ことカシャット写真館の野寺です


毎日更新するなんて、1年ぶり
昨日の続きです。
マタニティ・フォト、妊婦が撮ると!? 前編
おなかのボディジュエリーが完成、お着替えも完了し、いざ美容院の2階へ。
持参したバック紙や大型ストロボ2台、三脚などのセッティングはおなかの大きな私に代わって旦那様がやってくれました。
大感謝なのであります
モデルのお母さまや義妹さん、先に生まれた3か月の甥っ子の赤ちゃんが見守るなか、撮影は進みます。
まずは明るい雰囲気で。


驚いたのですが、、、
ご主人の、奥さまを見守るまなざしの優しさが1年前の挙式当時と全く変わってない
ちょっと、いや、だいぶ感動しちゃいました


ボディジュエリー、ドラゴンの図柄が格好いいですね

モノクロに変換すると雰囲気が変わりますね。

遮光して、ライティングを変えてみました。
ちょっと締まった感じになります。


さらにモノクロにすると、大人っぽい雰囲気になりますね。
モデルさん、本当は写真に撮られるのが大の苦手なのだとか
しかし、そんなことは全く感じさせられないまま楽しく撮影は終了したのでした。
この日撮影したお写真は、デジタル台紙にし、画像を添えて後日お届けしました。
ご主人、気に入ってくださったそうで写真を手放さないそうです(笑) 嬉しいですね

立てて飾ることもできます。

今度は家族3人のお写真を撮りましょうね
カシャット写真館では、私もお産を控えているため現在撮影は休止しておりますが、予約は受け付けております。
妊娠中は体調も不安定になりがちで、外出が制限されることもありますよね。。。
うみね娘も、二度ほど自宅で安静にしていなければならない時期がありました
だけど写真は残しておきたい、うみね娘はそんなあなたのご自宅まで出張撮影に伺います。
(物理的な条件により今回掲載したような撮り方が出来ない場合がございますが、状況に応じて撮影したいと思います。)
どうぞお気軽にお問合せくださいね。
但し、出産後しばらくはすぐにお返事出来ないかもしれません。
その際はどうぞご了承ください
※ボディジュエリー: 青空とんび(和歌山) 中居詩野さん
有難うございま~す
<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!




毎日更新するなんて、1年ぶり

昨日の続きです。
マタニティ・フォト、妊婦が撮ると!? 前編
おなかのボディジュエリーが完成、お着替えも完了し、いざ美容院の2階へ。
持参したバック紙や大型ストロボ2台、三脚などのセッティングはおなかの大きな私に代わって旦那様がやってくれました。
大感謝なのであります

モデルのお母さまや義妹さん、先に生まれた3か月の甥っ子の赤ちゃんが見守るなか、撮影は進みます。
まずは明るい雰囲気で。


驚いたのですが、、、
ご主人の、奥さまを見守るまなざしの優しさが1年前の挙式当時と全く変わってない

ちょっと、いや、だいぶ感動しちゃいました



ボディジュエリー、ドラゴンの図柄が格好いいですね


モノクロに変換すると雰囲気が変わりますね。

遮光して、ライティングを変えてみました。
ちょっと締まった感じになります。


さらにモノクロにすると、大人っぽい雰囲気になりますね。
モデルさん、本当は写真に撮られるのが大の苦手なのだとか

しかし、そんなことは全く感じさせられないまま楽しく撮影は終了したのでした。
この日撮影したお写真は、デジタル台紙にし、画像を添えて後日お届けしました。
ご主人、気に入ってくださったそうで写真を手放さないそうです(笑) 嬉しいですね


立てて飾ることもできます。

今度は家族3人のお写真を撮りましょうね

カシャット写真館では、私もお産を控えているため現在撮影は休止しておりますが、予約は受け付けております。
妊娠中は体調も不安定になりがちで、外出が制限されることもありますよね。。。
うみね娘も、二度ほど自宅で安静にしていなければならない時期がありました

だけど写真は残しておきたい、うみね娘はそんなあなたのご自宅まで出張撮影に伺います。
(物理的な条件により今回掲載したような撮り方が出来ない場合がございますが、状況に応じて撮影したいと思います。)
どうぞお気軽にお問合せくださいね。
但し、出産後しばらくはすぐにお返事出来ないかもしれません。
その際はどうぞご了承ください

※ボディジュエリー: 青空とんび(和歌山) 中居詩野さん
有難うございま~す

<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!

スポンサーサイト
category: ┣ ポートレート・プロフィール写真
マタニティ・フォト、妊婦が撮ると!? 前編 
2015/07/27 Mon. 12:00 [edit]
こんにちは、うみね娘ことカシャット写真館の野寺です


昨日”母になります”宣言をし、お仕事を控えていることを書きましたが、、、
実は一件だけ例外が
6月の半ばに初めてマタニティフォトの撮影を行いました。
モデルさんは私よりも4日予定日が早いだけの妊婦さんで、なんと去年制作したウェディング写真集『しあわせまで、1000歩』の主役、花嫁さんなんです
幸いうみね娘の体調も落ち着いており、旦那様もサポートしてくれるということでしたので、お受けすることにしました。
なんと言っても、赤ちゃんは待ってくれませんから
撮影は、和歌山のじゃんじゃん横丁(和歌山市島崎町3-27)にある、この春開店したばかりの美容室『青空とんび』さんの2階で行われました。

じゃんじゃん横丁というと、特に大阪の人は新世界近辺を思い浮かべる人が多いですが、ここ和歌山のじゃんじゃん横丁はとても昭和レトロな場所。 まるで、ALWAYS 3丁目の世界なんですよ。


そんな一角にある『青空とんび』さん。
店内はまだ20代のオーナーさんの若い感性で溢れかえってます。
今回はおなかにボディジュエリーを施しての撮影となりました。

アーティストは、もちろんオーナーの中居詩野さん。
ひと筆ひと筆、丁寧に絵柄が施されていきます。

うみね娘もついでにやってもらっちゃいました
このボディジュエリー、水溶性の絵の具で描くペイントとは違って、ごしごし擦ったりしなければ1週間ほどは長持ちするんですよ。
写真に残す場合は、ライティングの加減で反射してしまいますので、淡い色目よりも少々濃いかなぁという色目ぐらいが丁度いいようです。
さて、どんな仕上がりに
明日につづきます。
有難うございま~す
<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!




昨日”母になります”宣言をし、お仕事を控えていることを書きましたが、、、
実は一件だけ例外が

6月の半ばに初めてマタニティフォトの撮影を行いました。
モデルさんは私よりも4日予定日が早いだけの妊婦さんで、なんと去年制作したウェディング写真集『しあわせまで、1000歩』の主役、花嫁さんなんです

幸いうみね娘の体調も落ち着いており、旦那様もサポートしてくれるということでしたので、お受けすることにしました。
なんと言っても、赤ちゃんは待ってくれませんから

撮影は、和歌山のじゃんじゃん横丁(和歌山市島崎町3-27)にある、この春開店したばかりの美容室『青空とんび』さんの2階で行われました。

じゃんじゃん横丁というと、特に大阪の人は新世界近辺を思い浮かべる人が多いですが、ここ和歌山のじゃんじゃん横丁はとても昭和レトロな場所。 まるで、ALWAYS 3丁目の世界なんですよ。


そんな一角にある『青空とんび』さん。
店内はまだ20代のオーナーさんの若い感性で溢れかえってます。
今回はおなかにボディジュエリーを施しての撮影となりました。

アーティストは、もちろんオーナーの中居詩野さん。
ひと筆ひと筆、丁寧に絵柄が施されていきます。

うみね娘もついでにやってもらっちゃいました

このボディジュエリー、水溶性の絵の具で描くペイントとは違って、ごしごし擦ったりしなければ1週間ほどは長持ちするんですよ。
写真に残す場合は、ライティングの加減で反射してしまいますので、淡い色目よりも少々濃いかなぁという色目ぐらいが丁度いいようです。
さて、どんな仕上がりに

明日につづきます。
有難うございま~す

<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!

category: ┣ ポートレート・プロフィール写真
<近況報告> 母になります☆ 
2015/07/26 Sun. 15:44 [edit]
こんにちは、うみね娘ことカシャット写真館の野寺です


梅雨が明け、夏本番となりましたね!
毎年この時期は和歌山あたりへ海水浴へ行くのですが、、、
今年は叶いそうにありません。
実は、8月に出産を控えており、母になる準備をしております。
4月の春夏展@枚方の会期中に体調を崩しましたが、切迫早産によるものでした。
その際関係者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしました
また、産後落ち着くまで広い心で撮影をお待ち頂いておりますお客さま、ご理解を賜り本当に有難うございます

(体調はその後安定しましたのでご安心を
産後に備えて日々体力作りを行ってます!)
今のところ、産後3か月くらいでぼちぼちとお仕事再開出来ればと考えております。
元気に皆さまにお会い出来るよう、産後は体調管理をしっかり行い、育児にも早く慣れたいと思います。
あと、この秋のニトオイグループ写真展に出展すべく、出産準備と並行してあらかじめ撮り溜めておいた作品の制作を密かに進めておりました。
こちらは、準備が整い次第改めてご案内させて頂きますね。

↑うみねこ近影 撮影:旦那さま / ボディジュエリー:青空とんび(和歌山) 中居詩野さん
それでは皆さま、元気で楽しい夏をお過ごしくださいませ
有難うございま~す
<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!




梅雨が明け、夏本番となりましたね!
毎年この時期は和歌山あたりへ海水浴へ行くのですが、、、
今年は叶いそうにありません。
実は、8月に出産を控えており、母になる準備をしております。
4月の春夏展@枚方の会期中に体調を崩しましたが、切迫早産によるものでした。
その際関係者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしました

また、産後落ち着くまで広い心で撮影をお待ち頂いておりますお客さま、ご理解を賜り本当に有難うございます


(体調はその後安定しましたのでご安心を

今のところ、産後3か月くらいでぼちぼちとお仕事再開出来ればと考えております。
元気に皆さまにお会い出来るよう、産後は体調管理をしっかり行い、育児にも早く慣れたいと思います。
あと、この秋のニトオイグループ写真展に出展すべく、出産準備と並行してあらかじめ撮り溜めておいた作品の制作を密かに進めておりました。
こちらは、準備が整い次第改めてご案内させて頂きますね。

↑うみねこ近影 撮影:旦那さま / ボディジュエリー:青空とんび(和歌山) 中居詩野さん
それでは皆さま、元気で楽しい夏をお過ごしくださいませ

有難うございま~す

<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!

category: <お知らせ>
全国3箇所で写真集が展示されます! 
2015/07/10 Fri. 14:26 [edit]
こんにちは、うみね娘ことカシャット写真館の野寺です


毎日梅雨空がつづき、、、
お天気に引きずられ、なんとはなしにどんよりした気持ちに
そんな時、心をぱぁっと明るく照らしてくれるお便りが舞い込みました
フォトブック作成サービスの Photoback 社のイベントにて、過去に制作した写真集『おばあちゃんち』が全国3箇所(東京・大阪・名古屋) にて展示されることになりました

写真集『おばあちゃんち』より
『セレクション & インスタグラム展』
Photoback 社のスタッフが気になる作品をご紹介する「STAGE」のセレクションから220点の作品が勢揃い!
国内最大級のフォトブックだけの展示会。
〇7/15(水) ~ 7/26(日) Photoback LiBRARY(東京・神保町)
[平日] 7/15(水)、22(水) 15:00~19:00
[土日] 7/18(土)19(日)、7/25(土)26(日) 12:00~18:00
〇8/3(月) ~ 8/16(日) アクリュ(大阪・心斎橋)
展示時間:12時~20時
定休日:水曜日
〇9/12(土) ~ 9/23(水) セアン(名古屋・栄)
展示時間:11時~20時
定休日:不定休
詳細はこちら
http://blog.photoback.jp/blog/news/event/3818
公開しているので、ネット上でも見て頂けるんですが、他の作家さんの作品もたくさん見れるそうなので、興味のある方は是非会場で写真集を手に取ってみてくださいね!

写真集『おばあちゃんち』より
住み手がいなくなって久しくなっていたこのおばあちゃんち、しばらくは定期的に娘さんが通って風を通してましたが、今年のはじめにとうとう解体されて更地になってしまいました。
全国的に空き家が増えメンテの面などで問題になってきており、そのままで置いておくはますます難しくなりつつあるようですが、、、
物理的な形としてのおうちがなくなってしまう前にこういう形にしておくと、写真集をめくる度に”当時”の空間、時間へタイムスリップ出来ていいですね。
もしもうみね娘にお手伝いが出来ることがあれば、嬉しいです
有難うございま~す
<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!




毎日梅雨空がつづき、、、
お天気に引きずられ、なんとはなしにどんよりした気持ちに

そんな時、心をぱぁっと明るく照らしてくれるお便りが舞い込みました

フォトブック作成サービスの Photoback 社のイベントにて、過去に制作した写真集『おばあちゃんち』が全国3箇所(東京・大阪・名古屋) にて展示されることになりました


写真集『おばあちゃんち』より
『セレクション & インスタグラム展』
Photoback 社のスタッフが気になる作品をご紹介する「STAGE」のセレクションから220点の作品が勢揃い!
国内最大級のフォトブックだけの展示会。
〇7/15(水) ~ 7/26(日) Photoback LiBRARY(東京・神保町)
[平日] 7/15(水)、22(水) 15:00~19:00
[土日] 7/18(土)19(日)、7/25(土)26(日) 12:00~18:00
〇8/3(月) ~ 8/16(日) アクリュ(大阪・心斎橋)
展示時間:12時~20時
定休日:水曜日
〇9/12(土) ~ 9/23(水) セアン(名古屋・栄)
展示時間:11時~20時
定休日:不定休
詳細はこちら
http://blog.photoback.jp/blog/news/event/3818
公開しているので、ネット上でも見て頂けるんですが、他の作家さんの作品もたくさん見れるそうなので、興味のある方は是非会場で写真集を手に取ってみてくださいね!

写真集『おばあちゃんち』より
住み手がいなくなって久しくなっていたこのおばあちゃんち、しばらくは定期的に娘さんが通って風を通してましたが、今年のはじめにとうとう解体されて更地になってしまいました。
全国的に空き家が増えメンテの面などで問題になってきており、そのままで置いておくはますます難しくなりつつあるようですが、、、
物理的な形としてのおうちがなくなってしまう前にこういう形にしておくと、写真集をめくる度に”当時”の空間、時間へタイムスリップ出来ていいですね。
もしもうみね娘にお手伝いが出来ることがあれば、嬉しいです

有難うございま~す

<ストーリーフォトブック制作>
写真で綴るあなただけのドラマチックな写真集!

category: <お知らせ>
| h o m e |